HOME // 業務内容

業務内容

土地の測量

土地、建物にまつわる問題は、ケースごとにそれぞれ異なります。
当然、それによって対処法も変わるため、専門家のアドバイスは大いに役立つと思われます。
現在、所有する土地の隣接地との境界を確定させ、「土地地積更正登記」を行なうことで「境界の紛争」を未然に防ぎ、所有する「資産」を守ることにもつながり、また、適正な納税額や固定資産税の評価額を得られるようになります。
ご不明な点があれば、専門家である私たちにご相談ください。

詳しくはこちら

不動産登記(各種登記)

不動産登記には、土地・建物の概要を示す「表題部」、所有者の内容を示す「権利部」の2つがあります。
表題部の登記は、土地家屋調査士が専門としています。建物にかかわる登記(建物表題登記、建物滅失登記、区分建物表題登記、建物表題部変更登記)や、
土地にかかわる登記(土地分筆登記、土地合筆登記、土地地目変更登記、土地地積変更登記)など、
土地家屋調査士が行なう登記にはいろいろな種類があります。
建物や土地に関する問題・疑問は、専門家として丁寧に皆様をサポートし、解決へと繋げていきます。

詳しくはこちら